『畑』の読み方
音読み | - |
---|---|
訓読み | はた,はたけ |
表外読み | - |
『畑』の画数
9画
『畑』の書き順
『畑』の部首
た
『畑』がつく熟語
桑畑 | くわばたけ | 熟畑 | じゅくばた |
---|---|---|---|
新畑 | しんばた | 田畑 | たはた |
段畑 | だんばた | 茶畑 | ちゃばたけ |
田畑 | でんぱた | 苗畑 | なえはた |
畑稲 | はたけいね | 畑芋 | はたけいも |
畑菜 | はたけな | 畑子 | はたこ |
畑作 | はたさく | 畑地 | はたち |
畑中 | はたなか | 畑鼠 | はたねずみ |
畑道 | はたみち | 畑物 | はたもの |
花畑 | はなばたけ | 古畑 | ふるはた |
牧畑 | まきばた | 麦畑 | むぎばたけ |
山畑 | やまはた | 湯畑 | ゆばたけ |
『畑』がつく四字熟語
『畑』がつくことわざ、慣用句、故事成語
大豆は畑の肉 |
---|
(だいずははたけのにく) |
田の事すれば畑が荒れる |
(たのことすればはたけがあれる) |
名主の跡は芋畑 |
(なぬしのあとはいもばたけ) |
畑水練 |
(はたけすいれん) |
畑に蛤 |
(はたけにはまぐり) |
小学3年生で習う『畑』の読み方、書き順、部首と『畑』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。