『粘』の読み方
音読み | ネン |
---|---|
訓読み | ねば(る) |
表外読み | デン |
『粘』の画数
11画
『粘』の書き順
『粘』の部首
こめへん
『粘』がつく熟語
御粘 | おねば | 河粘 | かわねば |
---|---|---|---|
川粘 | かわねば | 手粘 | てねば |
粘土 | ねばつち | 粘粘 | ねばねば |
粘液 | ねんえき | 粘菌 | ねんきん |
粘性 | ねんせい | 粘体 | ねんたい |
粘着 | ねんちゃく | 粘稠 | ねんちゅう |
粘度 | ねんど | 粘土 | ねんど |
粘膜 | ねんまく | 粘毛 | ねんもう |
粘力 | ねんりょく | 粘土 | へな |
粘土 | へなつち |
『粘』がつく四字熟語
『粘』がつくことわざ、慣用句、故事成語
中学生で習う『粘』の読み方、書き順、部首と『粘』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。