『湯』の読み方

 

音読みトウ
訓読み
表外読みショウ

 

『湯』の画数

12画

 

『湯』の書き順

 

『湯』の部首

さんずい

 

『湯』がつく熟語

 

産湯うぶゆ腰湯こしゆ
湯婆たんぽ奠湯てんとう
湯沐とうもく湯匙トンスイ
桃湯ももゆ湯垢ゆあか
湯灌ゆかん湯鏝ゆごて
湯畑ゆばたけ湯浴ゆよく
浴湯よくとう

 

『湯』がつく四字熟語

 

禹湯文武うとうぶんぶ
金城湯池きんじょうとうち
盟神探湯くかたち,めいしんたんとう
湯池鉄城とうちてつじょう
赴湯蹈火ふとうとうか
盟神探湯めいしんたんとう

 

『湯』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

お医者様でも草津の湯でも惚れた病は治りゃせぬ
(おいしゃさまでもくさつのゆでもほれたやまいはなおりゃせぬ)
白湯を飲むよう
(さゆをのむよう)
水道の水で産湯を使う
(すいどうのみずでうぶゆをつかう)
煮え湯を飲まされる
(にえゆをのまされる)
湯上りにはおじ坊主が惚れる
(ゆあがりにはおじぼうずがほれる)
湯に入りて湯に入らざれ
(ゆにいりてゆにいらざれ)
湯の辞儀は水になる
(ゆのじぎはみずになる)
湯水のように使う
(ゆみずのようにつかう)
湯を沸かして水にする
(ゆをわかしてみずにする)

 

 

小学3年生で習う『湯』の読み方、書き順、部首と『湯』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。