『留』の読み方

 

音読みリュウ,ル
訓読みと(める),と(まる)
表外読みとど(める),とど(まる)

 

『留』の画数

10画

 

『留』の書き順

 

『留』の部首

 

『留』がつく熟語

 

慰留いりゅう淹留えんりゅう
稽留けいりゅう勾留こうりゅう
残留ざんりゅう汐留しおどめ
滞留たいりゅう駐留ちゅうりゅう
遅留ちりゅう津留つどめ
停留ていりゅう逗留とうりゅう
留袖とめそで保留ほりゅう
抑留よくりゅう留意りゅうい
留保りゅうほ

 

『留』がつく四字熟語

 

在留邦人ざいりゅうほうじん
人死留名じんしりゅうめい
豹死留皮ひょうしりゅうひ

 

『留』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

亭主は達者で留守が良い
(ていしゅはたっしゃでるすがよい)
虎は死して皮を留め、人は死して名を残す
(とらはししてかわをとどめ、ひとはししてなをのこす)
泣くほど留めても帰れば喜ぶ
(なくほどとめてもかえればよろこぶ)
豹は死して皮を留め人は死して名を留む
(ひょうはししてかわをとどめひとはししてなをとどむ)
目に留まる
(めにとまる)
目にも留まらぬ
(めにもとまらぬ)
留守見舞いは間遠にせよ
(るすみまいはまどおにせよ)

 

 

小学5年生で習う『留』の読み方、書き順、部首と『留』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。