『証』の読み方

 

音読みショウ
訓読み
表外読みあか(し)

 

『証』の画数

12画

 

『証』の書き順

 

『証』の部首

ごんべん

 

『証』がつく熟語

 

確証かくしょう査証さしょう
札証さっしょう証書しょうしょ
証票しょうひょう証憑しょうひょう
証明しょうめい信証しんしょう
徴証ちょうしょう通行証つうこうしょう
認証にんしょう辨証べんしょう
保証ほしょう陽証ようしょう

 

『証』がつく四字熟語

 

印鑑証明いんかんしょうめい
証拠隠滅しょうこいんめつ
単文孤証たんぶんこしょう
直躬証父ちょくきゅうしょうふ
博引旁証はくいんぼうしょう
不在証明ふざいしょうめい

 

『証』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

支証の出し遅れ
(ししょうのだしおくれ)
証文が物を言う
(しょうもんがものをいう)
証文の出し遅れ
(しょうもんのだしおくれ)
猫でない証拠に竹を描いておき
(ねこでないしょうこにたけをかいておき)
論より証拠
(ろんよりしょうこ)

 

 

小学5年生で習う『証』の読み方、書き順、部首と『証』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。