『忍』の読み方

 

音読みニン
訓読みしの(ぶ),しの(ばせる)
表外読みジン,しの(び)

 

『忍』の画数

7画

 

『忍』の書き順

 

『忍』の部首

こころ

 

『忍』がつく熟語

 

堪忍かんにん苔忍こけしのぶ
残忍ざんにん忍耐にんたい
忍辱にんにく

 

『忍』がつく四字熟語

 

隠忍自重いんにんじちょう
含垢忍辱がんこうにんじょく
堅忍果決けんにんかけつ
堅忍質直けんにんしっちょく
堅忍不抜けんにんふばつ
残忍刻薄ざんにんこくはく
残忍酷薄ざんにんこくはく
残忍貪欲ざんにんどんよく
慈悲忍辱じひにんにく
呑声忍気どんせいにんき
忍気呑声にんきどんせい
忍辱負重にんじょくふじゅう
忍之一字にんのいちじ
包羞忍恥ほうしゅうにんち

 

『忍』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

堪忍五両、思案十両
(かんにんごりょう、しあんじゅうりょう)
堪忍五両、負けて三両
(かんにんごりょう、まけてさんりょう)
堪忍の忍の字が百貫する
(かんにんのにんのじがひゃっかんする)
堪忍は一生の宝
(かんにんはいっしょうのたから)
堪忍袋の緒が切れる
(かんにんぶくろのおがきれる)
御意見五両、堪忍十両
(ごいけんごりょう、かんにんじゅうりょう)
ならぬ堪忍、するが堪忍
(ならぬかんにん、するがかんにん)
忍の一字は衆妙の門
(にんのいちじはしゅうみょうのもん)

 

 

中学生で習う『忍』の読み方、書き順、部首と『忍』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。