『庭』の読み方
音読み | テイ |
---|---|
訓読み | にわ |
表外読み | - |
『庭』の画数
10画
『庭』の書き順
『庭』の部首
まだれ
『庭』がつく熟語
裏庭 | うらにわ | 掖庭 | えきてい |
---|---|---|---|
径庭 | けいてい | 逕庭 | けいてい |
訟庭 | しょうてい | 築庭 | ちくてい |
坪庭 | つぼにわ | 庭燎 | ていりょう |
庭瘤 | にわこぶ |
『庭』がつく四字熟語
過庭之教 | かていのおしえ |
---|---|
過庭之訓 | かていのおしえ |
三月庭訓 | さんがつていきん |
洞庭春色 | どうていしゅんしょく |
門庭若市 | もんていじゃくし |
『庭』がつくことわざ、慣用句、故事成語
径庭 |
---|
(けいてい) |
槌で庭掃く |
(つちでにわはく) |
庭訓 |
(ていきん) |
婿は座敷から貰え、嫁は庭から貰え |
(むこはざしきからもらえ、よめはにわからもらえ) |
小学3年生で習う『庭』の読み方、書き順、部首と『庭』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。