『任』の読み方
音読み | ニン |
---|---|
訓読み | まか(せる),まか(す) |
表外読み | ジン,にな(う),た(える) |
『任』の画数
6画
『任』の書き順
『任』の部首
にんべん
『任』がつく熟語
委任 | いにん | 兼任 | けんにん |
---|---|---|---|
自任 | じにん | 辞任 | じにん |
就任 | しゅうにん | 陞任 | しょうにん |
初任給 | しょにんきゅう | 任侠 | じんきょう |
責任 | せきにん | 退任 | たいにん |
担任 | たんにん | 停任 | ちょうにん |
停任 | ていにん | 任侠 | にんきょう |
背任 | はいにん | 赴任 | ふにん |
併任 | へいにん | 無責任 | むせきにん |
歴任 | れきにん |
『任』がつく四字熟語
自由放任 | じゆうほうにん |
---|---|
随処任意 | ずいしょにんい |
随所任意 | ずいしょにんい |
責任転嫁 | せきにんてんか |
白紙委任 | はくしいにん |
風霜之任 | ふうそうのにん |
連帯責任 | れんたいせきにん |
『任』がつくことわざ、慣用句、故事成語
足に任せる |
---|
(あしにまかせる) |
任重くして道遠し |
(にんおもくしてみちとおし) |
舟は船頭に任せよ |
(ふねはせんどうにまかせよ) |
舟は帆任せ、帆は風任せ |
(ふねはほまかせ、ほはかぜまかせ) |
小学5年生で習う『任』の読み方、書き順、部首と『任』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。