『鈍』の読み方

 

音読みドン
訓読みにぶ(い),にぶ(る)
表外読みトン,にび,なま(る),のろ(い)

 

『鈍』の画数

12画

 

『鈍』の書き順

 

『鈍』の部首

かねへん

 

『鈍』がつく熟語

 

青鈍あおにび薄鈍うすにび
薄鈍うすのろ迂鈍うどん
愚鈍ぐどん焼鈍しょうどん
痴鈍ちどん遅鈍ちどん
駑鈍どどん鈍化どんか
鈍角どんかく鈍感どんかん
鈍器どんき鈍甲どんこ
鈍行どんこう鈍根どんこん
鈍才どんさい鈍色どんじき
鈍重どんじゅう鈍足どんそく
鈍体どんたい鈍痛どんつう
鈍刀どんとう鈍物どんぶつ
鈍磨どんま鈍麻どんま
鈍利どんり鈍腕どんわん
鈍刀なまくらがたな鈍色にびいろ
鈍色にぶいろ鈍臭のろくさ
鈍作のろさく鈍間のろま
利鈍りどん魯鈍ろどん

 

『鈍』がつく四字熟語

 

頑鈍無恥がんどんむち

 

『鈍』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

運根鈍
(うんこんどん)
貧すれば鈍する
(ひんすればどんする)

 

 

中学生で習う『鈍』の読み方、書き順、部首と『鈍』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。