『化』の読み方

 

音読みカ,ケ
訓読みば(ける),ば(かす)
表外読みか(わる),か(える)

 

『化』の画数

4画

 

『化』の書き順

 

『化』の部首

 

『化』がつく熟語

 

羽化うか液化えきか
塩化えんか化学かがく
化合かごう化成かせい
化導かどう癌化がんか
帰化きか強化きょうか
薫化くんか珪化けいか
劇化げきか激化げきか
化粧けしょう化身けしん
化導けどう化尼けに
鹸化けんか幻化げんけ
硬化こうか鴻化こうか
膠化こうか固化こか
混化こんか権化ごんげ
酸化さんか磁化じか
醇化じゅんか馴化じゅんか
彰化しょうか消化しょうか
硝化しょうか深化しんか
進化しんか俗化ぞっか
退化たいか窒化ちっか
綴化てっか糖化とうか
陶化とうか鈍化どんか
軟化なんか汎化はんか
般化はんか孵化ふか
普化ふけ弗化ふっか
変化へんか融化ゆうか
熔化ようか沃化ようか
蛹化ようか硫化りゅうか
矮化わいか

 

『化』がつく四字熟語

 

一念化生いちねんけしょう
羽化登仙うかとうせん
開化文明かいかぶんめい
換骨羽化かんこつうか,かんこつうげ
換骨羽化かんこつうげ
関雎之化かんしょのか
銀盃羽化ぎんぱいうか
下化衆生げけしゅじょう
狐狸変化こりへんげ
時雨之化じうのか
螽斯之化しゅうしのか
傷化敗俗しょうかはいぞく
垂拱之化すいきょうのか
潜移暗化せんいあんか
千変万化せんべんばんか,せんぺんばんか
千変万化せんぺんばんか
造化小児ぞうかのしょうじ,ぞうかのしょうに
造化小児ぞうかのしょうに
人三化七にんさんばけしち
文化遺産ぶんかいさん
文化国家ぶんかこっか
文明開化ぶんめいかいか
妖怪変化ようかいへんげ

 

『化』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

一髪、二化粧、三衣装
(いちかみ、にけしょう、さんいしょう)
鬼瓦にも化粧
(おにがわらにもけしょう)
狐七化け、狸は八化け
(きつねななばけ、たぬきはやばけ)
気の利いた化け物は引っ込む時分
(きのきいたばけものはひっこむじぶん)
下戸と化け物はない
(げことばけものはない)
今度と化け物には行き会った事がない
(こんどとばけものにはいきあったことがない)
狸が人に化かされる
(たぬきがひとにばかされる)
化かす化かすが化かされる
(ばかすばかすがばかされる)
化けの皮が剝がれる
(ばけのかわがはがれる)
化け物の正体見たり枯れ尾花
(ばけもののしょうたいみたりかれおばな)
化け物も引っ込む時分
(ばけものもひっこむじぶん)
箱根からこっちに野暮と化け物はなし
(はこねからこっちにやぼとばけものはなし)
無為にして化す
(むいにしてかす)
安い物と化け物はない
(やすいものとばけものはない)
老化は足から
(ろうかはあしから)

 

 

小学3年生で習う『化』の読み方、書き順、部首と『化』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。