『観』の読み方

 

音読みカン
訓読み
表外読みみ(る)

 

『観』の画数

18画

 

『観』の書き順

 

『観』の部首

みる

 

『観』がつく熟語

 

概観がいかん観劇かんげき
観光かんこう観察かんさつ
観想かんそう観測かんそく
観覧かんらん景観けいかん
秦観しんかん静観せいかん
壮観そうかん大局観たいきょくかん
諦観ていかん楼観ろうかん

 

『観』がつく四字熟語

 

円頓止観えんどんしかん
隔岸観火かくがんかんか
観感興起かんかんこうき
観測気球かんそくききゅう
仰観俯察ぎょうかんふさつ
拱手傍観きょうしゅぼうかん,こうしゅぼうかん
拱手旁観きょうしゅぼうかん,こうしゅぼうかん
強迫観念きょうはくかんねん
拱手傍観こうしゅぼうかん
拱手旁観こうしゅぼうかん
固定観念こていかんねん
察言観色さつげんかんしき
三諦止観さんだいしかん,さんたんしかん
三諦止観さんたんしかん
実相観入じっそうかんにゅう
四門遊観しもんゆうかん
袖手旁観しゅうしゅぼうかん
真人大観しんじんたいかん
絶観忘守ぜっかんぼうしゅ
達人大観たつじんたいかん
朝観夕覧ちょうかんせきらん
伝観播弄でんかんはろう
俯察仰観ふさつぎょうかん
冷眼傍観れいがんぼうかん

 

『観』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

過ちを観て仁を知る
(あやまちをみてじんをしる)
達人は大観す
(たつじんはたいかんす)

 

 

小学4年生で習う『観』の読み方、書き順、部首と『観』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。