『軍』の読み方
音読み | グン |
---|---|
訓読み | - |
表外読み | クン,つわもの,いくさ |
『軍』の画数
9画
『軍』の書き順
『軍』の部首
くるま
『軍』がつく熟語
軍神 | いくさがみ | 軍人 | いくさびと |
---|---|---|---|
援軍 | えんぐん | 海軍 | かいぐん |
蛙軍 | かえるいくさ | 蛙軍 | かわずいくさ |
軍営 | ぐんえい | 軍役 | ぐんえき |
軍歌 | ぐんか | 軍靴 | ぐんか |
軍艦 | ぐんかん | 軍毅 | ぐんき |
軍使 | ぐんし | 軍帥 | ぐんすい |
軍曹 | ぐんそう | 軍属 | ぐんぞく |
軍隊 | ぐんたい | 軍票 | ぐんぴょう |
軍部 | ぐんぶ | 軍帽 | ぐんぼう |
軍律 | ぐんりつ | 軍糧 | ぐんりょう |
将軍 | しょうぐん | 湘軍 | しょうぐん |
全軍 | ぜんぐん | 賊軍 | ぞくぐん |
敗軍 | はいぐん | 陸軍 | りくぐん |
『軍』がつく四字熟語
按軍不動 | あんぐんふどう |
---|---|
僑軍孤進 | きょうぐんこしん |
軍鶏一鶴 | ぐんけいのいっかく |
懸軍万里 | けんぐんばんり |
孤軍奮闘 | こぐんふんとう |
三軍暴骨 | さんぐんばくこつ |
千軍万馬 | せんぐんばんば |
大樹将軍 | たいじゅしょうぐん |
敗軍之将 | はいぐんのしょう |
『軍』がつくことわざ、慣用句、故事成語
勝てば官軍 |
---|
(かてばかんぐん) |
勝てば官軍、負ければ賊軍 |
(かてばかんぐん、まければぞくぐん) |
軍配が上がる |
(ぐんばいがあがる) |
軍門に降る |
(ぐんもんにくだる) |
三軍も帥を奪うべきなり、匹夫も志を奪うべからず |
(さんぐんもすいをうばうべきなり、ひっぷもこころざしをうばうべからず) |
大軍に関所なし |
(たいぐんにせきしょなし) |
敗軍の将は兵を語らず |
(はいぐんのしょうはへいをかたらず) |
小学4年生で習う『軍』の読み方、書き順、部首と『軍』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。