『志』の読み方

 

音読み
訓読みこころざ(す),こころざし
表外読みしる(す),さかん

 

『志』の画数

7画

 

『志』の書き順

 

『志』の部首

こころ

 

『志』がつく熟語

 

孝志こうし志学しがく
志願しがん志気しき
志業しぎょう志向しこう
志士しし志尚ししょう
志操しそう志望しぼう
弱志じゃくし夙志しゅくし
壮志そうし篤志とくし
有志ゆうし雄志ゆうし
立志りっし

 

『志』がつく四字熟語

 

意志堅固いしけんご
意志薄弱いしはくじゃく
閑居養志かんきょようし
玩物喪志がんぶつそうし
箕山之志きざんのこころざし
鴻鵠之志こうこくのこころざし
降志辱身こうしじょくしん
志士仁人ししじんじん
志節堅固しせつけんご
志操堅固しそうけんご
志大才疎しだいさいそ
十五志学じゅうごしがく
初志貫徹しょしかんてつ
青雲之志せいうんのこころざし
千里之志せんりのこころざし
桑蓬之志そうほうのこころざし
塡海之志てんかいのこころざし
闘志満満とうしまんまん
博学篤志はくがくとくし
薄志弱行はくしじゃっこう
風雲之志ふううんのこころざし
浮雲之志ふうんのこころざし
不抜之志ふばつのこころざし
冥冥之志めいめいのこころざし
養志之孝ようしのこう
凌雲之志りょううんのこころざし
陵雲之志りょううんのこころざし
凌霄之志りょうしょうのこころざし
臨池之志りんちのこころざし

 

『志』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

意志のある所には道がある
(いしのあるところにはみちがある)
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)
鴻鵠の志
(こうこくのこころざし)
志ある者は事竟に成る
(こころざしあるものはことついになる)
志は木の葉に包む
(こころざしはきのはにつつむ)
済世の志
(さいせいのこころざし)
三軍も帥を奪うべきなり、匹夫も志を奪うべからず
(さんぐんもすいをうばうべきなり、ひっぷもこころざしをうばうべからず)
志学
(しがく)
少年よ、大志を抱け
(しょうねんよ、たいしをいだけ)
青雲の志
(せいうんのこころざし)
匹夫も志を奪うべからず
(ひっぷもこころざしをうばうべからず)
凌雲の志
(りょううんのこころざし)

 

 

小学5年生で習う『志』の読み方、書き順、部首と『志』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。