『舟』の読み方

 

音読みシュウ
訓読みふね,ふな
表外読みシュ

 

『舟』の画数

6画

 

『舟』の書き順

 

『舟』の部首

ふね

 

『舟』がつく熟語

 

葦舟あしぶね空舟うつおぶね
鵜舟うぶね艤舟ぎしゅう
汐舟しおぶね舟航しゅうこう
舟行しゅうこう舟艇しゅうてい
端舟たんしゅう苫舟とまぶね
泥舟どろぶね呑舟どんしゅう
泊舟はくしゅう舟唄ふなうた
盆舟ぼんぶね淀舟よどぶね

 

『舟』がつく四字熟語

 

一月三舟いちがつさんしゅう,いちげつさんしゅう
一月三舟いちげつさんしゅう
一身軽舟いっしんけいしゅう
呉越同舟ごえつどうしゅう
刻舟求剣こくしゅうきゅうけん
載舟覆舟さいしゅうふくしゅう
舟中敵国しゅうちゅうてきこく
小隙沈舟しょうげきちんしゅう
積羽沈舟せきうちんしゅう
楚越同舟そえつどうしゅう
呑舟之魚どんしゅうのうお
柏舟之操はくしゅうのそう,はくしゅうのみさお
柏舟之操はくしゅうのみさお
風雨同舟ふううどうしゅう
不繋之舟ふけいのふね
竜舟鷁首りょうしゅうげきしゅ

 

『舟』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

網、呑舟の魚を漏らす
(あみ、どんしゅうのうおをもらす)
車は海へ舟は山
(くるまはうみへふねはやま)
高い舟借りて安い小魚釣る
(たかいふねかりてやすいこざかなつる)
同舟相救う
(どうしゅうあいすくう)
呑舟の魚
(どんしゅうのうお)
舟に刻みて剣を求む
(ふねにきざみてけんをもとむ)
舟は船頭に任せよ
(ふねはせんどうにまかせよ)
舟は帆任せ、帆は風任せ
(ふねはほまかせ、ほはかぜまかせ)

 

 

中学生で習う『舟』の読み方、書き順、部首と『舟』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。