『釣』の読み方

 

音読みチョウ
訓読みつ(る)
表外読み

 

『釣』の画数

11画

 

『釣』の書き順

 

『釣』の部首

かねへん

 

『釣』がつく熟語

 

漁釣ぎょちょう小釣こづる
総釣そうづり釣果ちょうか
釣竿ちょうかん釣魚ちょうぎょ
釣具ちょうぐ釣語ちょうご
釣人ちょうじん釣友ちょうゆう
釣虻つりあぶ釣女つりおんな
釣針つりばり釣瓶つるべ

 

『釣』がつく四字熟語

 

寒江独釣かんこうどくちょう
羊裘垂釣ようきゅうすいちょう

 

『釣』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

秋の日は釣瓶落とし
(あきのひはつるべおとし)
蝦で鯛を釣る
(えびでたいをつる)
海老で鯛を釣る
(えびでたいをつる)
高い舟借りて安い小魚釣る
(たかいふねかりてやすいこざかなつる)
提灯に釣り鐘
(ちょうちんにつりがね)
釣った魚に餌はやらぬ
(つったさかなにえさはやらぬ)
釣り合わぬは不縁のもと
(つりあわぬはふえんのもと)
釣り落とした魚は大きい
(つりおとしたさかなはおおきい)
釣りする馬鹿に見る阿呆
(つりするばかにみるあほう)
釣りは道楽の行き止まり
(つりはどうらくのいきどまり)
鍋の鋳掛けが釣り鐘を請け合ったよう
(なべのいかけがつりがねをうけあったよう)
瓢箪に釣り鐘
(ひょうたんにつりがね)
麦飯で鯉を釣る
(むぎいいでこいをつる)

 

 

中学生で習う『釣』の読み方、書き順、部首と『釣』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。