『冷』の読み方
音読み | レイ |
---|---|
訓読み | つめ(たい),ひ(える),ひ(や),ひ(やす),ひ(やかす),さ(める),さ(ます) |
表外読み | - |
『冷』の画数
7画
『冷』の書き順
『冷』の部首
にすい
『冷』がつく熟語
寒冷 | かんれい | 空冷 | くうれい |
---|---|---|---|
水冷 | すいれい | 保冷 | ほれい |
冷暗 | れいあん | 冷雨 | れいう |
冷気 | れいき | 冷蔵 | れいぞう |
冷態 | れいたい | 冷暖 | れいだん |
冷嘲 | れいちょう | 冷徹 | れいてつ |
冷凍 | れいとう | 冷熱 | れいねつ |
冷媒 | れいばい | 冷房 | れいぼう |
冷麺 | れいめん |
『冷』がつく四字熟語
残杯冷炙 | ざんぱいれいしゃ |
---|---|
翠色冷光 | すいしょくれいこう |
沈着冷静 | ちんちゃくれいせい |
枕冷衾寒 | ちんれいきんかん |
人情冷暖 | にんじょうのれいだん |
熱願冷諦 | ねつがんれいてい |
冷艶清美 | れいえんせいび |
冷汗三斗 | れいかんさんと |
冷眼傍観 | れいがんぼうかん |
冷酷無情 | れいこくむじょう |
冷水三斗 | れいすいさんと |
冷静沈着 | れいせいちんちゃく |
冷暖自知 | れいだんじち |
冷嘲熱罵 | れいちょうねつば |
冷嘲熱諷 | れいちょうねっぷう |
冷土荒堆 | れいどこうたい |
『冷』がつくことわざ、慣用句、故事成語
頭を冷やす |
---|
(あたまをひやす) |
一日暖めて十日冷やす |
(いちにちあたためてとおかひやす) |
親の意見と冷や酒は後で利く |
(おやのいけんとひやざけはあとできく) |
肝を冷やす |
(きもをひやす) |
透き間風は冷たい |
(すきまかぜはつめたい) |
冷たい戦争 |
(つめたいせんそう) |
年寄りの冷や水 |
(としよりのひやみず) |
熱し易きは冷め易し |
(ねっしやすきはさめやすし) |
冷や酒と親の意見は後で利く |
(ひやざけとおやのいけんはあとできく) |
冷や飯を食う |
(ひやめしをくう) |
小学4年生で習う『冷』の読み方、書き順、部首と『冷』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。