『早』の読み方

 

音読みソウ,サッ
訓読みはや(い),はや(まる),はや(める)
表外読み

 

『早』の画数

6画

 

『早』の書き順

 

『早』の部首

 

『早』がつく熟語

 

諫早いさはや早速さそく
早速さっそく早桃さもも
舌早したばや尚早しょうそう
早期そうき早計そうけい
早婚そうこん早参そうさん
早産そうざん早熟そうじゅく
早出そうしゅつ早春そうしゅん
早晨そうしん早速そうそく
早晩そうばん早砥はやと
早版はやばん早昼はやひる
最早もはや

 

『早』がつく四字熟語

 

時期尚早じきしょうそう

 

『早』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

秋の入り日と年寄りはだんだん落ち目が早くなる
(あきのいりひととしよりはだんだんおちめがはやくなる)
遅牛も淀、早牛も淀
(おそうしもよど、はやうしもよど)
気が早い
(きがはやい)
芝居は一日の早学問
(しばいはいちにちのはやがくもん)
滑り道とお経は早い方がよい
(すべりみちとおきょうははやいほうがよい)
近惚れの早飽き
(ちかぼれのはやあき)
手が早い
(てがはやい)
早いのが一の芸
(はやいのがいちのげい)
早い者勝ち
(はやいものがち)
早い者に上手なし
(はやいものにじょうずなし)
早牛も淀、遅牛も淀
(はやうしもよど、おそうしもよど)
早起き三両、倹約五両
(はやおきさんりょう、けんやくごりょう)
早起きは三文の得
(はやおきはさんもんのとく)
早起きは三文の徳
(はやおきはさんもんのとく)
早合点の早忘れ
(はやがてんのはやわすれ)
早かろう悪かろう
(はやかろうわるかろう)
早く咲かば早く散る
(はやくさかばはやくちる)
早くて悪し大事なし、遅くて悪し猶悪し
(はやくてわるしだいじなし、おそくてわるしなおわるし)
早寝早起き、病知らず
(はやねはやおき、やまいしらず)
早飯も芸の中
(はやめしもげいのうち)
まだ早いが遅くなる
(まだはやいがおそくなる)
耳が早い
(みみがはやい)

 

 

小学1年生で習う『早』の読み方、書き順、部首と『早』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。